ようこそあめ邸へ
お住みの方は
ごきげんよう*
本日は
住人さま、お客さまを
あめ邸tourへご案内します
築年数は、
まだ浅いのですが
中古物件を
リノベーションしたため
所々、年季が入っています
庭園は
草が生え散らかってまだ
整備されていないので…
お足元にお気をつけ下さい
以前、
植えたオリーブが
すくすくと
成長していることが嬉しいです
来年にはこの庭園に
白い薔薇を植えたいな
と思っています
人が集まって
コロナも落ち着いたら
皆さまでBBQでもしたいな〜
と密かに計画していますよ
キー、キキキ…
アメブロ→庭園〔garden〕
あ、
あちらに見えますのは
屋根裏部屋です
ここからだと見にくいですかね
リノベーションする前は
物置だったそうで
私は小さい時から
屋根裏部屋に憧れがあったので
改装してお部屋にしたのです
屋根裏部屋から見る
外の景色はいいものですよ
夜は星空が綺麗ですし
おすすめスポットです
ちなみに
邸宅内は鍵がないので、
好きな時に好きな場所に
行くことが出来ます
セキュリティですか?
この邸宅には
セ◯ムのような
装置はつけていないのですが、
盗まれるようなものも
何か盗もうとする人も
置いて(居)ないので大丈夫ですよ〜
住人さまもお客さまも
お気軽に、お好きな部屋に
お立ち寄り下さい
日記→屋根裏部屋〔loft〕
ガチャン
あ、
口は脱がなくて大丈夫です
邸宅内は
寝室と浴室以外は土足でokです
まだ住人さまが少ないので
全体的に
あっけらかんとしてますが…
玄関に飾っている
クマのぬいぐるみですか?
私の宝物です
玄関には
大切なものを
飾る習慣がありまして
お恥ずかしい…
素敵ですか?
お気遣い頂き
ありがとうございます
WP→邸宅の中〔ame castle〕
皆さまが、
今日ツアーに参加されるということで
昨日から楽しみにしていました
スリッパをどうぞ
この邸宅は絨毯がないので
足が冷えてしまいます
ガチャン
お知らせ →玄関〔Entrance〕
ここの玄関ボードには
住人さまや来館された方の人数
が記録されたボードがあります
あとは
私の宝物置き場と
身だしなみを整えるための
全身鏡があります
キー…キキキ、
あごあめ →寝室〔The bedroom〕
あちら2階の奥が寝室です
といっても私はベッドより
シュラフが好きなので…
その方が
スペースを広く使えますしね
よく邸宅内でキャンプしてますよ
はい、それは後ほど
旦那さま〔あごさん〕は
自室の音楽スタジオに
よく引きこもっております
よく色々な部屋にも
行ってますが
ほぼスタジオに居ます
旦那さまは極度の
人見知りですが
とてもお優しい方です
リビングですか?
この邸宅の
リビングはベランダにあります
ちなみに暖炉もありますよ〜
体験記 →ベランダにあるリビング〔Living room on the balcony〕
冬場はとても寒いのですが…
寒い場所で暖炉を炊いて
ここで
住人さまや家族と団欒することが
私の楽しみなのです
自宅で気軽に
キャンプが出来ることが
お気に入りポイントです
はい、ここで体験記を書いております
ええ、ぁあ
あ?夏ですか?
夏は
またもう一つ
リビングルームがあるので、
そちらで執筆します
夜は案外涼しいので
この場所でも書けますが…
では冷えますので中へ…
ギー、ギギギ
sims4 →浴室〔bathroom〕
こちらリビングを出て頂いて
右に曲がってください
この絵画ですか?
下手でお恥ずかしいのですが
私が描きました…
こちらがバスルームです
かわいいですか?
よくsimsをプレイするのですが
お気に入りのsimの
お部屋のバスルームを真似て
リノベーションで再現したのです
冷え対策のため
サーモタイルを使用してます
滑らないように気をつけてください
一応この浴室で、こうして
ポチッ
大画面でアニメを見たり
映画鑑賞も出来ますよ
お次はダンススタジオへ
ご案内します
スリッパをどうぞ
踊ってみた →ダンススタジオ
〔dance studio〕
私は踊ることが好きなので
こちらは
ダンススタジオ兼トレーニングルーム
です
ここでダンスの練習をしたり、
筋トレをしてます
健康には気を付けてますよ
1番は自分の心に
素直に生きて行動することかな
と思いますが
このご時世…
難しいこともありますね
ダンスシューズは
住人さまの分もあるので
ご自由にお使いください
履き終わったら
あの自動靴洗いに
入れておいて下さい…
西洋館 →自室〔Own room〕
ここはプライベートルームです
お茶会したり、simsをしたり
あ、
この部屋は幽霊も出ますよ
怖いですか?
いやいや笑
ここに住む幽霊は怖くないですよ
お茶会が好きだったり
相談にのってくれたり
優しい幽霊ばかりです
あ、そちらはドールです
さっき玄関にあったやつが動いた?
ドール達も邸宅内を散歩するのです
ですがだいたい
玄関かこの部屋にやってきます
怖がらないで大丈夫ですよ
呪われたりしませんから笑
-Amazon →キッチン〔kitchen〕
〔購入品レビュー〕
〔サービスの使い方〕
またリビングの方に戻って頂いて
こちらがキッチンです
白を基調とした
カントリーキッチンです
ここからベランダリビングを
覗くことも…
パーティーする時は
料理をしながら
皆さまの様子を見ることが
出来て便利です
-楽天 →サンルーム〔Sunroom〕
〔購入品レビュー〕
〔サービスの使い方〕
そして
1階の奥がサンルームになっています
天気の良い日はここでお茶会をしています
-Kyash →室内テント〔Indoor tent〕
こちらの室内テントで
リラックスしながら
寝てしまうこともあります
おっと
ダダダダダ…
これまた失礼しました
遅くなってしまいましたが
ウェルカムドリンクです
皆さまが
ご来館されるということで
コーヒーを用意しておりましたが
淹れたてでなくて申し訳ありません…
飲みながらで構いませんので
お次は3階へ参ります
キー…キキキ
飲み終わったカップは
勝手に消えますので
飲んだら宙に投げてみて下さい
え?怖いですか?
見ててください
ゴクゴクゴク…
パッ〔カップを宙に投げる〕
カップ消える
…。
こちらがVR室でございます
ドール撮影 →VR部屋〔VRroom〕
最近はVRを使用して
世界中を旅しています
ですが実際に現地に
足を運ぶのもいいですよね
こちらは
本を読んだり書くための書斎です
本 →書斎〔Study〕
-おすすめの本
-図書館で借りた本
-prime readingで読んだ本
本が読みたくなったら
この書斎へ
本日はあめ邸tourに
ご参加いただき
ありがとうございました
またいつでもお越しください
住人さまはお好きな部屋で
どうぞお過ごし下さい〜
あめ邸の記事は
カテゴリー別に
記事を書く場所をわけています
なので管理人の私は
邸宅の中を自由に歩き回って
その日の気分で部屋を移動しています
お声掛けの際は
コメント欄 →ポスト〔post〕
にメモ書きを残して下さい
どこにいるか分からないので
気付いた時に
住人さまのメモ書きを拝見します
それでは楽しい人間生活を!
いってらっしゃい( ◠‿◠ )
※フィクションです
あめ邸は架空の世界ですが
あなたの心にも存在しています
〔Continue…〕
コメント