あめ邸blogへお越し頂き、ありがとうございます
WEB知識0初心者がここ一週間にしたブログ開設のこと…ざっくりまとめ編
ブログ開設についてはたくさんの情報があります
私が実際立ち上げてみて、
何が大変で何が楽しいのか個人の見解を踏まえて記事を作成。
したいことを明確にする→情報を探す
WEB知識0の一般主婦ですが、
なんとか自力でwebサイトを立ち上げることが出来ました。
引きこもりたい力って凄い
工程としては、
ブログの作り方(WordPress)
ヒトデブログさん
のサイトを見ながら作ることが出来ました。
LINE@でお礼を伝えたら
ありがとうございます応援してますー!と返信をしてくださいました。
有難いです( ◠‿◠ )
私は情報が入りすぎると、頭がパニックになるため。
ブログ運営に関する記事は
ヒトデブログ さん
クロネのブログ講座 さん
を見て勉強しています
あとアフィリエイトを貼る時に分からないこと
WordPressでは
cocoonのテーマを使用してるのでテーマに関する細かな設定。
などは個別でググる!という形です。
そもそも私は機械音痴なんで、
立ち上げたあとはこんな状態でした。

WEB知識は0…だけど,どうしてもブログを開設したい!
私は前職でIT企業やweb関連の仕事を
していたわけではありませんし、
ワードもエスセルも触ったことありません。
無料ブログは長年やっていたことはありますが、
仕事で文章を作ったこともありません。
ただ1秒でも長く家にいたい!
愛用のMacBookを活用したい!
無料ブログではなく
自分のオリジナルブログを立ち上げたい!
という気持ちのみで行動しました
現時点ではGoogle先生でググると
情報はいくらでも手に入るので助かります
ただ気をつけたいことは、
情報を鵜呑みにせず自分が欲しい情報のみ
を効率よくピックアップすることですね
情報を集める→行動に移す!
ではさっそく知りたい情報を集めて行動に移す!
この作業はブログを作る他にも応用できるスキルだと思います

自分が今知りたい情報を明確にして、情報をしぼる作業。
私はとても苦手です。注意散漫なので。
ですがやります。時間は有限( ◠‿◠ )
自分が実現したいこと→
✨無料ブログではなく
有料ブログでサイトを作りたい!
在宅で仕事につながる記事を制作したい!
✨日々の記録や試してよかったことを文章で残して、
読者さんに共有して活用してもらいたい!
情報を探す→
サイトで
✨初心者✨WordPress ✨ブログの始め方
で検索!
自分がこの方の説明分かりやすい!
他の記事も見てみて
信頼性がある!と感じたものをピックアップする。
これが○だと思います。
したことまとめ
でサーバーレンタルとドメイン取得。
WordPressインストール。

③WordPressでメタ情報やアクセス表示を非表示に設定。
(テーマはCocoonです)
④SNSボタンを□から○にする。
正直、見やすくて記事が書ければいいと
思ったので、
サイトのデザインはめちゃくちゃシンプルです。
イラストは自作です
15分あればアイキャッチ 作成完了
⑤WordPressで
必要なプラグインをインストール。
私もよく理解できてませんが
プラグインは
ブログをより強固してくれる為、
便利にしてくれる為にあるもの。
という認識です。
こんなイメージ。
初心者にはプラグインとかカタカナ系の言葉がやたら辛い。
ダメだ!笑
もっと出来ないことがあることに喜びを感じよう( ◠‿◠ )
問題解決する回数が増えるほど達成感があり楽しいです。
⑥記事投稿
ここが1番楽しいです。
書きたいことについて情報収集したり、文作ったり、
マーカー引いたり、こうやって
タグボックスつけたり、
ワオ!
まだ全然機能を使いこなせてませんが。゚(゚´Д`゚)゚。
このテーマのCocoonは
初心者さんにとってとても使いやすく便利です。
⑦アフィリエイトサイトに登録!
サイトに申し込むのは無料です
▼A8.netのお申し込みはこちら


▼もしもアフィリエイトのお申し込みはこちら

ブログ開設から1週間まとめ
やることは初めてなことだらけでしたが、
ググれば自分の実現したいことは解決できました。
収益化までは道のりが長いのは重々承知です…。
ですが何よりブログは楽しい…!
おうち時間を有意義に過ごせますし、
学びの機会もたくさん得ることができるので
開設出来てよかったなぁと思います!
こんな感じです( ◠‿◠ )またねっ!
最後まで見てくれてありがとうございました
それでは楽しい人間生活を!
いってらっしゃ~い( ◠‿◠ )
コメント